2012年1月7日土曜日
「Google Chrome 17」ベータ版公開
米Googleは5日、ウェブブラウザーの新バージョン「Google Chrome 17」のベータ版をベータチャンネルで公開した。バージョン番号は「17.0.963.26」。オムニボックスからのプリフェッチ/プリレンダリング機能の追加や、マルウェアダウンロード防止機能の強化などが行われている。
Google Chromeはウェブページを高速に読む込むことに特に力を入れてきた。この最新ベータ版では、オムニボックスにURLを入力し終える前でも、状況によってページを読み込み、事前にレンダリングを開始するようになった。特に、URL入力途中にオートコンプリートが働いた場合、プリレンダリングを行うようになり、そのためエンターキーを押すと同時に、ページが即座に表示されるようになるとしている。
また、マルウェアをダウンロードする危険性を減らす取り組みがさらに強化された。これまでは、ユーザーの操作なしにダウンロードされるサイトやファイルに対する防御が行われていた。これに対して最新ベータ版では警告を発する機会が増えた。「.exe」「.msi」などの実行可能ファイルをダウンロードする時には、ホスティングサイトにマルウェアが多数含まれているかどうかを識別し、もしそうであれば、たとえユーザーが操作を意識して実行している場合でも警告を発するようになった。
Googleでは「いかなる技術的手法によっても、悪意のあるダウンロードから完全にユーザーを守ることは不可能だということを覚えておいて欲しい」と改めて注意を促している。
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿